Quantcast
Channel: wpo調査報告書2.0
Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

日本唯一の飛行船。メットライフ生命の空飛ぶスヌーピーを近くで見てきた。

$
0
0
空にスヌーピーの飛行船を見たことない?

この飛行船は日本唯一の有人飛行船「スヌーピーJ号」
日本各地を旅しているスヌーピーJ号。メットライフ生命保険が飛行船をみつけることで「ワクワク」「ドキドキ」を感じて欲しいという想いが込められてるのだ。
20160514-153202.jpg


今日は「同じ空を見上げよう。HELLO!スヌーピーJ号」イベントが千葉県野田市で開催。
係留地になっている野田市スポーツ公園で飛行船の一般公開があるからいってきたぞ。
事前にフォロワーさんからレクチャーをうけてアクセスはばっちりだ。

ナビのゴール地点は何ーーんない河川敷、、。不安だ。
野田市スポーツ公園近くにいくと見学の車やスタッフが誘導していたので問題なかった。

スヌーピーいたー。目立ちまくりですぐにわかる。
受付で飛行船「スヌーピーJ号」BOOKをもらう。飛行船の秘密が書いてある。
20160514-134253.jpg


思っていたより空いてるぞ。みんな寝転んだり飛行船を眺めたり思い思い。
家族連れが多く風船ふくらませ競争コーナーや記念写真撮影コーナーが人気だ。
20160514-141903.jpg

地上からよく見えるだけあってスヌーピーJ号がなかなかデカイ。
長さは39m。海自の最新鋭哨戒機P-1とほぼ同じ長さと思えば大きさがわかるだろう!?
20160514-141945.jpg


楽しみにしていた飛行船コックピット見学は強風のために中止。風に敏感な飛行船だから仕方ない。乗れなかったゴンドラは意外と小さい。中はスヌーピーで飾られてた。
20160514-142139.jpg


パイロットとグランドクルーがいろんなことを教えてくれる飛行船教室。
飛行船の操縦についてなどちょっと上級なワークショップ。
20160514-144609.jpg


今日のフライトキャンセル。この強風では仕方ない。
20160514-151002.jpg

スヌーピーJ号のクルーの撮影会。熱烈なファンが多いぞ。
フォロワーさんもアウェーから参加していた模様。
20160514-150747.jpg


飛行船の尾翼には N620LG の機体番号。空を飛ぶから当然、航空管制を受けるそうだ。
20160514-150758.jpg

ノーズには大きなハートを掴んだスヌーピー。カーワーイーイー!
20160514-151904.jpg


正面。どっちからみてもスヌーピーが見えるようになってる。
20160514-152019.jpg


イベントが終わるとコアなファン以外は帰っちゃた感じ。
おかげでいい感じで飛行船が撮れた。
20160514-153202.jpg
20160514-153543.jpg

電話ボックスみたいなのはG-BOX。飛行船を24時間監視するための詰所らしい。
飛行船はマストと呼ばれる棒に括りつけてフワフワ浮かせてパーキング中。どっかに飛んでいったり地面に落ちたりしないように見張っている。
夜間には内部をライトアップして昼間とは違った印象になる。
20160514-153523.jpg

飛行船が浮くために必要なヘリウムガス。
風船に入れるのと同じガスだ。でっかい飛行船を1000ft浮かせるには何本も必要なんだって。
20160514-141813.jpg



メットライフ生命保険のホームページに飛行船「スヌーピーJ号」のフライトスケジュールがのっているから近くに来るときは空を見上げてみよう。
見つけたら手を振るとパイロットから見えるかも!?
パイロットが気がつくとそのときはグルリと一回りしてくれることもあるそうだ。





PEANUTS meets SPECIAL PRODUCT DESIGN 6 (e-MOOK 宝島社ブランドムック)

PEANUTS meets SPECIAL PRODUCT DESIGN 6 (e-MOOK 宝島社ブランドムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2016/05/24
  • メディア: 大型本


Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

Trending Articles