Quantcast
Channel: wpo調査報告書2.0
Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

三沢基地航空祭。前日予行

$
0
0


明日は、三沢基地航空祭2019。
三沢基地のNOTAMによるとPACAF F-16とブルーインパルスの事前訓練の予定。
いつも通り県立三沢航空科学館で予行飛行を見てきたぞ。



10:00am
三沢航空科学館に到着。
奥の駐車場はいっぱいだけど手前のスペースはまだまだ余裕のある感じ。
今日は、激暑!日陰のある所からのんびり見学しとく。


10:15am
C-2輸送機(98-1210)がアプローチしてきて着陸。
今日はRWY10運用。ここからだと滑走路に降りてくるヒコーキが全然見えない。


10:55am
横田基地からCV-22Bオスプレイ、小牧基地からKC-767J(97-3603)がアプローチしてくるけど音だけ。外来機の到着は全然見れない。


11:20am
プリモんさんランチ前のプラクティス。遠くからだと動くがよく見える
飛び慣れた地元でものすごいキレ、クレイジー!!
ここからだと終始、逆光気味になるので写真は…。




00:12pm
C-2が離陸。八戸タワー、三沢レーダーとコンタクトしていった。



1:00pm
P-8Aポセイドン、嘉手納にお出かけ。尾翼のMADFOXは、無彩色。




1:43pm
JALさん離陸。



1:45pm
戻ってきてたC-2がまたまた離陸。なにやってんだろ?体験搭乗のリハーサル。
自衛隊は普段から訓練している上に、さらに本番同様のリハーサルも行なう。
何事もなく完遂できるのは、楽しんでいる俺らの知らないとこで訓練とリハーサルをしてるからなのだ。




2:20pm
ブルーインパルス展示飛行スタート
交信周波数は、スキャンしてたら捕まえた。

1,4番機のテイクオフ。そのままダーティーターン


3機のチェンジ・オーバー・ターン


4番機がいるとキューピッドに矢が刺さっていいね




3:00pm
プリモんさんランチ後のプラクティス。
何度、見てもダイナミックなデモフライトはワクワクする。明日の本番も楽しみだ。



今日はここまで。





ブログ記事をツイートする




ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX60 4K 64GB 光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX60 B

強力な手ぶれ補正でデモチームもなんとか撮影🎥
動画で撮ると臨場感がそのまま!
ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX60 4K 64GB

  • 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
  • メディア: Camera


Canon 望遠ズームレンズ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM フルサイズ対応 EF100-400LIS2

刷新された新世代の望遠レンズ。
安くない価格だけどガンバって手に入れておきたいヒコーキ撮りの標準レンズ。驚きの写りを見せてくれるハズだ。
キヤノン EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品


Kenko レンズフィルター MC プロテクター 77mm レンズ保護用 177211

大切なレンズに傷がつかないようにプロテクトしておこう。
派手なクラッシュからレンズを守ってくれたので必ずつけてる。
Kenko レンズフィルター MC プロテクター 77mm レンズ保護用 177211

  • 出版社/メーカー: ケンコー
  • メディア: Camera


Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

Trending Articles