Quantcast
Channel: wpo調査報告書2.0
Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

横田空域を飛んでるジャパニーズエアクラフトのコールサイン

$
0
0


今日のレッスンは、横田空域を飛んでるジャパニーズエアクラフトについて

「横田空域は米空軍が管制して飛行するには許可を得なければいけない。」

と、まことしやかに言われているけど…。

どこの空も一緒だ、勝手に飛べねーから!

横田基地の航空無線を聞いてると毎日、多くの日本の航空機が横田管制官にエスコートされているのわかる。飛んでいる航空機にスコークとアルティメーターを伝えて、トラフィックを調整している。安全に空を飛べるのは横田管制官のおかげなのだ。

そんなヨコタアプローチでよく耳にするジャパニーズ・コールサインを紹介しよう。
(交信内容は架空だよ!)


ジュリエットアルファー
機体番号が JA****。つまりは日本の航空機。
報道ヘリや小型機がよく飛んできて

「フォトミッショーーン リクエスト トラフィックインフォメ―ション」

などと、気軽にアプローチしてくるけどパパッと管制してくれる。


ワンワンナイナー
119とは消防ヘリ。(ワンワンナイナー以外の消防ヘリもある)

「ワンワンナイナー・エコー レスキューミッション
 リクエスト クロスコントロールゾーン」

と救助活動で急いでいるときは管制も早口で伝えてくれる。
空気を読める管制官なのだ。


マイクパパ
ジャパニーズ英語で呼びかけてくるマイクパパ(Metropolitan Police)
立川航空基地に配備されている警視庁の航空隊だ。
山へ都心へと忙しく出動している。



ほてるゆにふぉーむ/ほてるあるふぁ
本田航空のHUとHA。
航空学園の生徒が操縦訓練で横田空域に入ってくると
ATC「JA72HU。Squwk1234 Yokota Altimeter 3000」
PLT「えーあー、ほてるゆにふぉーむ、すこーく、せあげん。」
ATC「JA72HU。スコーク ワン ツー スリー フォー」
PLT「らじゃー、ほてるゆにふぉーむ、ぐでー。」

ガッカリするくらい酷いトレーニングパイロットにもゆっくり一言ずつセアゲンしてくれる横田管制官にはホント申し訳ない。


チューオーエア
超仲良しなのが中央エア。
毎日、調布から東京都の各島へ行ったり来たりとお馴染みの航空会社。
グッモーニン!グッデー!と朝から夕方まで挨拶は日課だ。

お馴染みのパイロットさんが飛んでるので

ATC「ジャーネー」
PLT「またねー」

とまるで日本のお友だち!


自衛隊
この他にも、入間基地の輸送機や連絡機、立川駐屯地のヘリコプター、厚木基地のP-1哨戒機など自衛隊機もエスコート。


みんな大好きな航空自衛隊ブルーインパルスも度々、お世話になっている。
入間基地に飛来するときのアプローチ管制や防衛大学の祝賀フライトで横須賀上空を飛行しているときには、ふらふら飛んでるJA72HUに「邪魔すんな!」とトラフィックを追い払ってくれた。

はちおうじ市100周年記念フライトのときは、

BI 「ヨコタタワー リクエスト オーバーベース」
ATC「ブルーインパルス いいよー」

と日米友好祭の真っ最中に基地上空の通り抜けサービスを演出してくれたりもした。


アメリカの休日、ハッピーホリデーはしっかり休むアメリカ人。
盆と正月はゆっくり休む日本人。
どっちも休めない横田管制官!!


真夜中に突然、
PLT「おーい、キャセイだけど」
ATC「ヨコタアプローチだよ。」
PLT「アッ!」スッ……。

っと間違いコールにも応じる。24時間365日、航空機の管制にお疲れ様である。

グッデー!ヨコタ管制官
これからもよろしく頼むぜ!




アイコム 【受信改造済】 IC-R6 広帯域レシーバー

オレ愛用のレシーバー。
コンパクトな筐体で高速スキャン、長持ち電池が持ち歩きにぴったりで気に入っている。ブルーインパルスの地上班も愛用してるぞ。

アイコム IC-R6 広帯域レシーバー(周波数抜け無)

  • 出版社/メーカー: アイコム
  • メディア: エレクトロニクス

アイコム バッテリーチャージャースタンド BC-194

ICOM IC-R6の充電スタンド。
スタンドがなくても充電できるけどスタンドに入れておいたほうがいいぞ。早く買っておけばよかったと思った一品。
アイコム バッテリーチャージャースタンド BC-194

  • 出版社/メーカー: アイコム
  • メディア: エレクトロニクス

航空無線ハンドブック 2018 (イカロス・ムック)

ついつい毎年買っちゃいう。
毎年更新される空港、周波数、コールサインなどがデータが詰まったエアバンド データブックが逸材!

航空無線ハンドブック 2018 (イカロス・ムック)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2017/09/28
  • メディア: ムック





Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

Trending Articles