NAF 厚木基地 日米親善春祭り2018
毎年恒例のNAF 厚木基地 日米親善春祭り2018 戦闘機部隊が岩国基地へ移転してどんな春祭りになるか心配してたけど…。 ツイッターに続々と飛来情報。 バンバン戻って来てる! 例年通りの賑やかなスプリングフェスディバルになりそうじゃないか。 早速、報告書を提出するぞ。 8:00am 相模鉄道さがみ野着 混在してる様子はなくてタクシー待ちもまったくなし。...
View Article今年も陽気なネイビーたちの写真を撮ってきた! NAF 厚木基地 日米親善春祭り2018
ベイダー卿!ショーパン! NAF 厚木基地 日米親善春祭り2018の番外編をお届けする。 今年も、陽気なネイビーたちの写真を撮ってきた! VAQ-209 スター・ウォーリアーズ 素顔のストームトルーパーたちはとっても気さくだった。 VP-45 ペリカンズ MISSION COMMANDER VAQ-141 シャドーホークス クールなイケメン。 VFA-102 ダイアモンドバックス...
View Articleバルミューダ、感動のトーストを最高のまま食べるためには?
BALMUDA The Toaster(バルミューダ ザ・トースター) 最高の香りと食感を実現する感動のトースター。 スチームテクノロジーと温度制御により窯から出したばかりの焼きたての味をご家庭で。 コチコチコチ、チーンチーンチーン 感動のトーストが焼けた! トーストをお皿にのせてテーブルにセット。 バターを冷蔵庫から出してぬりぬり。 コーヒーを注いでいただきまーす。...
View Article横田空域を飛んでるジャパニーズエアクラフトのコールサイン
今日のレッスンは、横田空域を飛んでるジャパニーズエアクラフトについて 「横田空域は米空軍が管制して飛行するには許可を得なければいけない。」 と、まことしやかに言われているけど…。 どこの空も一緒だ、勝手に飛べねーから!...
View Articleアイコム IC-R30が到着!開封して付属品をチェックした
先日、注文した アイコム IC-R30やっときた! 早速、付属品の調査報告をお届けするぞ。 ダンボールの中には、そのままインスタにアップできそうなスクエアサイズの箱。 オープン!すると早速の訂正とお詫び。 急速充電器 BC223を使った充電時間は4時間みたい。 構わんよ。何せ、今使ってる IC-R6は、約15時間だから十分早えぞ。 箱の中は、整理整頓されてぎっしり詰まってる。...
View Articleアイコム IC-R30。どのくらいデカイのかアレと比べてみた
アイコム IC-R3は、筐体サイズがデカイと聞いていたけど昔の携帯電話くらい。 厚みもあるのでどっしりとした感じがする。 分かりやすいように比べてみた。 キヤノン EF100-400mm + EOS 7D MarkⅡと並べてるとしっくりくるだろ? IC-R6と比べるとこんな感じでざっくりと倍長い。 今までのようにポケットに気軽に突っ込めない。 持ち運ぶときには付属アンテナは折りたためる。...
View ArticleiCOM IC-R30とAirPodsをBluetoothで接続できるの?できた!
アイコム IC-R30は、Bluetooth機能搭載(Ver4.2準拠) Bluetoothイヤホンで接続できるようになってワイヤレスで聞けるようになった。 iPhoneで音楽を聴くときに AirPodsを使ってから使えるといいんだけど…。で、 IC-R30とAirPodsは接続できるの? 繋がったらどうなんの? を調査報告するぞ。 結果、すんなり接続完了! アイコム IC-R30...
View ArticleIC-R6の周波数メモリCSVは、IC-R30に流用できるのか?
IC-R6の周波数メモリーデータをCSVにしてIC-R30に取り込めるか? 結論、できねぇ! CSVファイルを比べてみるとフォーマットが全然違う!これは無理! Group No / Group Name / CH No / Name / Frequency / Dup / Offset / TS / Mode / RF Gain / SKIP / TONE / TSQL Frequency /...
View Article満員の堤防で岩国基地フレンドシップデー前日予行の撮影会
岩国基地フレンドシップデーの前日予行を堤防ポイントで観覧してきた報告 今年は、アジア地域ではじめて公開されるF-35Bのデモンストレーションが目玉 お馴染みになったMV-22Bオスプレイや海兵隊のF/A-18ホーネットのアグレッシブなフライト、レッドブルエアレース・パイロット、室屋義秀氏(@Yoshi_MUROYA) やウイスキーパパ内海昌浩氏(@JA14WP)の曲技飛行もラインナップ。...
View ArticleCan I take your picture? フレンド達の写真を撮ってきた #fd18
Can I take your picture? 岩国基地フレンドシップデーで出会ったフレンドシップなお友達を紹介するぞ。 VFA-102 DIAMONDBACKS 愛機の前でもパシャ VFA-195 DAMBUSTERS VFA-27 ROYAL MACES VAW-125 TIGERTAILS 厚木基地にも来てくれた陽気なお姉さん VMM-262 FLYING TIGERS &...
View Article岩国航空基地フレンドシップデー、ジェット機による航空ショー #fd18
MCAS IWAKUNI FRIENDSHIP-DAY #fd18 岩国航空基地フレンドシップデーの航空ショーを調査報告! 国旗掲揚と国歌斉唱 10:00になるとオープニングに向けてMV-22Bオスプレイが離陸。 US ARMYゴールデンナイツを乗せてなんども上空をぐるぐるぐるぐる。 大空に星条旗が掲揚されて国歌が流れると米兵はみんなビシッ!っと直立。 国旗と国歌に敬意を表するスバラシイ姿だった。...
View Article岩国航空基地FSD PACAF F-16デモチーム Punch少佐のラストデモ #fd18
MCAS IWAKUNI FRIENDSHIP-DAY #fd18 岩国航空基地フレンドシップデーの航空ショーを調査報告! PACAF F-16 Demo Team 午後の部のデモフライトは、2016年からデモパイロットを務めているRichard”Punch”Smeeding少佐が登場。派手なパフォーマンスで人気のパンチさん、今日も期待したい。 ポーズを決めてタキシング...
View Articleアイコム IC-R30の使用感を箇条書きでご報告。
アイコム IC-R30の使用感。 難しいことはよくわからんのでマニアなレビューは他で探してくれ。 Bluetoothの接続は、どんな感じ? ワイヤレスは非常に快適!AirPodsで接続してる。 片っぽずつ使えば長持ちする。 Bluetoothイヤホンの聞こえ具合は? ブルートゥースにありがちな音量が足りない。 羽田空港の展望デッキだと最大(39)にしても聞き取れないこともあった。...
View ArticleIC-R30 の同時録音機能がめっちゃ便利。航空無線をまとめてREC!
アイコムのIC-R30で待望だったのが録音機能。 アイコムのホームページでは、 「2波同時録音対応のレコーダー機能搭載 録音音声をmicroSDカードにWAVファイルとして保存できます。」 と、控えめなアピールだけどめっちゃ便利! その便利っぷりを報告するぞ。 まずは、録音開始と停止の操作。 RECキーをワンプッシュするだけの簡単さ。非常に扱いやすい。...
View ArticleIC-R30 のインポート/エクスポートがめっちゃ便利!OKエクセル!
IC-R30は、周波数データのCSVファイルをインポート/エクスポートしてメモリーチャンネルを簡単に書換えできるので色々と試してみたぞ。 まずはmicroSDカードにメモリーチャンネルを全てエクスポートしてバックアップ。 これでCSVデータを壊しちゃっても問題ない。 エクスポートしたCSVを見るとデフォルトでほぼ満タンの1700CHがプリセット。 プリセットされてる周波数は、...
View Articleミリタリーパッチのコレクション、長期保管はバイヤー風の整理術!?
空自の航空祭や米軍の友好祭でお馴染みのコレクション「ミリタリーパッチ」 クルーが胸や肩につけてるワッペンは、航空マニア垂延のコレクションのひとつ。 航空祭では長蛇の列に並び、日米友好祭ではグイグイで「ディスワン!ディスワン!」と苦労して手に入れた数々のミリタリーパッチたち。 お気に入りを何枚かディスプレイしてもその他に山ほどのコレクション。 どうやって保管してる?...
View ArticleコピペでOK!! CSVをIC-R6→R30変換マクロのmacOSエディション
IC-R6のCSVをIC-R30フォーマットに華麗にコンバートしてくれるCNV-R30.xlam。 Win10では、バッチリ動くんだけどmasOSだと…、やっぱ動かねー! macOS版のエクセル2016だと、Applicationオブジェクトなどの記述が動かなくてWin10でサックサクのマクロもエラーでまくりで役に立たない。...
View Article消防の防災力!圧巻の消防演習 ー 東京国際消防防災展2018
5年に一度の東京国際消防防災展がビックサイトで開催。 消防・防災関連の展示が盛りだくさんの会場を早速、調査してきたぞ。 10:00 東京消防庁音楽隊の演奏とカラーガーズ隊の演技でスタート! 椅子のところはまだ行けなくて遠目だったのが残念。 この後すぐにオープニングイベントが始まった。 司会はテレビ朝日の森葉子アナウンサー( @announcers_EX)。...
View Article万代シティ立喰コーナーの名物「バスセンターのカレー」
新潟の万代シティバスセンター内にある名店、立喰そばコーナー「万代そば」のカレー。 バスセンターの常連はもちろん、最近では観光客までが注文する人気メニューが 通称「バスセンターのカレー」 見た目は、小学校の給食にあったような黄色くてトロっとしている。 福神漬のビビットなレッドカラーとカレーの原色イエローのコントラストが鮮やか。...
View ArticleIC-R30のGPS、Googleマップの座標ズレの原因はなんとオレ!?
準天頂衛星システム「みちびき」に対応したIC-R30。 せっかくの機能なので出かけたときにGPSログをとってきた。 IC-R30のGPS記録機能で選定できるセンテンスはRMC、GGA、VTG、GSAの4つ。 ログは、こんな感じでズラズラーっと $GPGGA,000233.06,3409.6171,N,13214.7278,E,1,12,0.9,-10.0,M,29.5,M,,*7A...
View Article