Quantcast
Channel: wpo調査報告書2.0
Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

IC-R6の周波数メモリCSVは、IC-R30に流用できるのか?

$
0
0


IC-R6の周波数メモリーデータをCSVにしてIC-R30に取り込めるか?
CS-R6でCSVにした周波数データをSDメモリーからIC-R30にエクスポート

結論、できねぇ!半端にできる!


周波数だけはインポートできるけどメモリネーム、VSCなどは反映されない。
CSVファイルを見比べるとフォーマットが全然違うので仕方ないか…。

ICR30.pngGroup No / Group Name / CH No / Name / Frequency / Dup / Offset / TS / Mode / RF Gain / SKIP / TONE / TSQL Frequency / DTCS Code / DTCS Polarity / Canceller / Canceller Frequency / VSC / DV SQL / DV CSQL Code / P25 SQL / P25 NAC / dPMR SQL / dPMR Common ID / dPMR CC / dPMR Scrambler / dPMR Scrambler Key / NXDN SQL / NXDN RAN / NXDN Encryption / NXDN Encryption Key / DCR SQL / DCR UC / DCR Encryption / DCR Encryption Key / Position / Latitude / Longitude




ICR6.pngCH No / Frequency / Dup / Offset / TS / Mode / AF Filter / ATT / Name / SKIP / TONE / TSQL / Frequency / DTCS Code / DTCS Polarity / Canceller / Canceller Frequency / VSC



チャンネル(CH No)や周波数(Frequency)、モード(Mode)などIC-R6にある項目は、IC-R30にもあるけど順番が違うし、IC-R30だと項目が増えているからそのままコピペじゃ使えねぇ。


どうする?


これってエクセルでなんとかなるんじゃね?

IC-R30は、周波数データのCSVからインポート・エクスポート可能。
ってことは、(CS-R30を購入しなくても)簡単にデータの書き換えができそうだぜ。

つーか、macOSでは CS-R30 が動かない。エクセルになんとかしてらもらおう。
無駄に知ってるVBAスキルを活かすときがきたぜ!マクロを組んでみよーっと。


あっけなく、IC-R6 → IC-R30変換エクセル(CNV-R30)の完成!!

1.icr6-r30.png3つの機能をリボンに追加
①IC-R6のCSVデータをエクセルに読込
②IC-R6用の周波数データのをIC-R30用に変換
③変換したデータをCSVファイルで出力

これだけ。


① IC-R6 CSV
IC-R6のCSVファイルを選択するとシートに読込まれる



② R6→R30 変換
IC-R30用のフォーマットに自動変換。メモリー名、VSC、SKIPなどの設定もバッチリ反映!



③IC-R30 CSV
IC-R30にインポートできるCSVファイルを書出しする。




エクセルを使って書き出したCSVファイルをSDメモリーに入れてIC-R30本体でインポートすると周波数データがばっちり登録される。(CS-R30がなくても簡単にできちゃった)
周波数データといっても、まんまエクセルなんで入力も格段に快適。


CSVのインポート/エクスポートで簡単に書き換えられる。
もっと変換後のCSVを使いやすいようにエクセルにまとめたらCS-R30いらんかも。
さらに使いやすい機能を追加していくぞ!



仕様メモ
・「IC-R6 CSV」でCSVを読込む。
・シート名は、CSVファイルと同一
・「R6→R30変換」で、IC-R30フォーマットにコンバート
・IC-R6の項目ATT、AF FilterはIC-R30にないので除外
・IC-R30の項目RF Gainは、デフォルトの"RFG MAX"を代入
・R6→R30変換後のシート名は、(IC-R30)を追加
・「IC-R30 CSV」でCSVを書込む(エクセルファイルと同一のパス)
・Group NoとGroup Nameは、空欄でもインポート可能。必要に応じて入力。








関連ブログ
アイコム IC-R30が到着!開封して付属品をチェックした
アイコム IC-R30、どのくらいデカイのかアレと比べてみた
iCOM IC-R30とAirPodsはBluetoothで接続できるの?できた! 
アイコム IC-R30の使用感を箇条書きでご報告




アイコム 広帯域ハンディレシーバー IC-R30

待望のデジタル・アナログレシーバー。
2波同時受信・同時録音ができるのが楽しみだ。
発売したばかりで品薄状態!?

アイコム 広帯域ハンディレシーバー IC-R30

  • 出版社/メーカー: ICOM
  • メディア: エレクトロニクス


サンディスク ( SANDISK ) 32GB microSDHC Extreme R=100MB/s W=60MB/s SDアダプタ付き [海外パッケージ] SDSQXAF-032-GN6MA

IP57防塵・防水のIC-R30に信頼のサンディスク
録音しっぱなしだから大きめの32GBを奮発!
バックアップも録音もバッチリだぜ。
SANDISK 32GB microSDHC Extreme

  • 出版社/メーカー: SanDisk
  • メディア: Personal Computers


ラジオライフ 2018年 6月号 [雑誌]

IC-R30の使用レポートと歯抜けの改造手順が掲載されてた。


ラジオライフ 2018年 6月号 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: 三才ブックス
  • 発売日: 2018/04/25
  • メディア: Kindle版


Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A

Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A

  • 出版社/メーカー: Apple Computer
  • メディア: エレクトロニクス


Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

Trending Articles