2019/07/20 みんなのJAL2020ジェット2号機を追加
2019/07/14 スペマ→ノーマルを削除
お馴染みのヒコーキ塗装じゃないスペシャルな塗装機(スペマ)
航空各社ごとにスペマ機を名簿にしてみたぞ。
今どこを飛んでいるのかは、フライトレーダーに教えてもらって撮影に活用してみて。
スペマ情報は適時、更新してるけどやや遅れ気味。
今もスペマ塗装かどうかは各自確認してくれ。







































































































































































Tweet
ブログ記事をツイートする

「An alliance of the world's leading airlines working as one.」










「Caring more about you」







「The Way The Earth Connects」




まとめて読みたいブログ記事
世界のエアライン、SNSアカウントの航空会社名簿
今だけのスペシャルマーキングを見逃すな!特別塗装機を撮影しよう
特別塗装機はいつ飛来する!? ばっちり撮影するための情報集め
あの頃みた特別塗装機。今は無きスペシャルマーキングな飛行機たち

空港撮影のバイブルがリニューアル。
あちこちの空港に撮影に行くなら持っておきたい1冊。見てるだけでも楽しい。
全国空港ウォッチングガイド 最新改訂版
- 作者: かしわひろゆき
- 出版社/メーカー: イカロス出版
- 発売日: 2016/07/05
- メディア: ムック

どアップ写真だけがヒコーキ写真じゃない。
撮影テクニックの他にも意外と知らないカメラ設定や持っていきたい装備など知りたかったプロの情報が満載。オススメの1冊。
ルーク・オザワの ヒコーキ写真の撮り方: 光、空、風景で魅せる!
- 作者: ルーク オザワ
- 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
- 発売日: 2014/08/11
- メディア: 単行本

ヒコーキ撮りの標準レンズと言えばコレ。
ちょっと高いけど撮れた写真にはきっと満足!
手ぶれ補正もバツグンなので夜撮りにもいい感じ。
Canon 望遠ズームレンズ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
- 出版社/メーカー: キヤノン
- メディア: Camera