Apple PayのSuicaアプリ。
電車に買い物に便利に使っていたんだが…。
急にログインできなくなってんじゃん!!

いつも通りに Touch IDでログインをしようとしたんだけど何度試してもダメ。
Touch ID / Face IDがロックされています。端末の「設定」より、パスコードを入力し、ロックを解除してください。

登録している他の指でしてもダメ。汗ベトのせいか?
チャージはしてあるし、まいっか。とりあえずスルー。
が、次の日に見ると
ログインできませんでした。Apple PayのSuicaFAQサイト(http://appsuica.okbiz.okwave.jp)「ログインできずお困りの方はこちら」より、パスワードの再設定をお試しください。
あれ?メッセージが変わった。

マジでお困りだぜ。
SuicaFAQサイトのURLが、アヤシイ感じだけどアクセスしてみると

なお、Touch ID/Face IDが利用によるログイン認証が効かなくなったり使えなくなった場合は、Apple Care(0120-277-535)にて端末のサポートをお受けください。
だと?たらい回しやんか!
昔っからのアップル製品ユーザーなので
Apple - サポート(https://getsupport.apple.com)のページからサポートを依頼。
iPnohe7をポチってアドバイザーの連絡を待ちます。

すぐに電話がかかってきてお悩み相談。
まずはこちらの状況を伝える。
・Apple Careでサポートを依頼とメッセージが出てきた。
・SUICAアプリがTouch IDでログインできなくなった。
・Touch IDでiPhoneのロック解除はできる。
・パスワードを入力してもログインできない。
・パスワードの再設定もしてみた
・アプリの再起動はしまくっている。
Appleジーニアスは、何に困っているか、起こっている状況、こちらが試してみたことを注意深く丁寧に聞いてからいくつかの解決案を提示してくれた。
案1 iPhone本体の再起動
案2 Touch IDとパスコードを一旦、オフ。指紋を削除してから再登録
案3 SUICAアプリを一旦、削除してから再登録
結果、どれもダメだーーー😫
あ! Touch IDをキャンセルしてパスワードを直接、入力すればいいんじゃん!
と、試してみたけどしてもログインできない。パスワード忘れたのかも。

そこでパスワードの再設定をしてみると、Suicaアプリケーションでのパスワード再設定手順に気になる一文が書いてある。
「パスワード入力を複数回間違えたことでロックがかかり、パスワードを再設定してもログインができない。」

これじゃね?
「Suicaパスワード再設定」専用申請フォームからロックのリセットを行なってみる。

から再度、手順通りにログインした後に、
Touch IDをしてみるとこっちでもログインできた!
どうやら、汗ベトでTouch IDでログインできないまま、パスワード入力を複数回、間違えてロックが掛かっていたようだ。
パスワードの再登録を何度してもロック状態だとログインできない仕様なのに
「ロックされています」と表示しないステルス仕様
のせいで解決まで時間がかかった。
もし、きみがパスワードを再設定してもどうにもSUICAにログインできなくなった時は、
「Suicaパスワード再設定」専用申請フォームからロックのリセットを試してみて。
Tweet
ブログ記事をツイートする