PCがレーダーサイトになる自宅管制官に必須のWebサービス「フライトレーダー24」
前回の記事で、必要なハードウェアを揃えた。
ADS-Bを受信していくためのセットアップをしていこう。
の手順で進めていく。
英語ばっかりになるけどなんとかなるからな。
●ドライバのインストール
USBワンセグチューナー
↓ドライバのインストール方法はメーカーの手順通りすすればオッケー。
http://blog.livedoor.jp/bh5ea20tb-youpapa2/archives/40226092.html
はじめにUSBチューナーを挿すと汎用ドライバがインストールされちゃったので一旦、削除してから再度インストールした。
インストール方法の⑦デバイスの確認まで終わらせとく。
USBワンセグチューナーがセットアップできたらアンテナを繋いでおこう。
●アプリのダウンロード
Flightradar24のソフトウェアをダウンロード
表示されたページで自分のプラットフォームをクリックしてダウンロードする。
https://www.flightradar24.com/share-your-data
![shareyourdata.png]()
●Flightradar24の登録
ダウンロートしたファイルを展開してアプリを実行する。
左はOSX用、右はWindows用。
コマンドプロンプト画面が出てくるから設定開始だ。
唯一の難関だ。
Flightradar24に登録するためにアレコレ情報を設定していく。
オレンジ色の文字を参考にしてくれ。
●Flightradar24からのメール待ち
しばらくすると、Flightradar24から共有キー(sharing key)が書いてあるメールが届く。******のとこがsharing key。登録を完了させるためのキーコードになる。
これで設定は終わりだ。
●アプリケーションを再び立ち上げ
文字がばらばらーっと流れてくる。
ダメなとき。コネクションが繋がっていない。
2017-01-12 00:02:00 | [reader][i]Connection terminated(コネクション終了)
いいとき。ADS-Bデータを受信してFlightradarにフィードを始めてるとき。
2017-01-12 00:02:00 | [feed][i]sent 14 AC in 1 packet(14 機をフィード)
無事にフィードを始めたらビジネスクラスへアップデートをリクエストだ。
アップグレード編に続く。
![New ADS-B/1090MHz受信専用マグネット簡易アンテナVerⅡ【RTL-SDR専用】【バーチャルレーダー受信用】【高感度】【車載可能】【MCX-P(プラグ/オス)装備+ケーブル1m New ADS-B/1090MHz受信専用マグネット簡易アンテナVerⅡ【RTL-SDR専用】【バーチャルレーダー受信用】【高感度】【車載可能】【MCX-P(プラグ/オス)装備+ケーブル1m]()
![R820T2 & SDR+TCXO(温度補償型水晶発信器±0.5PPM)実装カスタムチューナー単品Blue[RTL2832U+R820T][広帯域受信用][High quality USB-CN][RTL-SDR専用] R820T2 & SDR+TCXO(温度補償型水晶発信器±0.5PPM)[RTL-SDR専用]]()
![受信周波数高安定、高精度/TCXO(温度補償型水晶発信器±0.5PPM)搭載TV28Tv2DVB-Tチューナー単品ブラック[RTL2832U+R820T2][DVB-T+DAB+FM][広帯域受信用【RTL-SDR専用】【USBコネクター換装品】 受信周波数高安定、高精度/TCXO(温度補償型水晶発信器±0.5PPM)搭載TV28Tv2DVB-Tチューナー単品ブラック[RTL2832U+R820T2][DVB-T+DAB+FM][広帯域受信用【RTL-SDR専用】【USBコネクター換装品】]()
![航空無線ハンドブック 2017 (イカロス・ムック) 航空無線ハンドブック 2017 (イカロス・ムック)]()
前回の記事で、必要なハードウェアを揃えた。
ADS-Bを受信していくためのセットアップをしていこう。
ドライバのインストール → アプリのダウンロード → Flightradar24の登録
の手順で進めていく。
英語ばっかりになるけどなんとかなるからな。
●ドライバのインストール
USBワンセグチューナー
↓ドライバのインストール方法はメーカーの手順通りすすればオッケー。
http://blog.livedoor.jp/bh5ea20tb-youpapa2/archives/40226092.html
はじめにUSBチューナーを挿すと汎用ドライバがインストールされちゃったので一旦、削除してから再度インストールした。
インストール方法の⑦デバイスの確認まで終わらせとく。
USBワンセグチューナーがセットアップできたらアンテナを繋いでおこう。
●アプリのダウンロード
Flightradar24のソフトウェアをダウンロード
表示されたページで自分のプラットフォームをクリックしてダウンロードする。
https://www.flightradar24.com/share-your-data

●Flightradar24の登録

左はOSX用、右はWindows用。
コマンドプロンプト画面が出てくるから設定開始だ。
唯一の難関だ。
Flightradar24に登録するためにアレコレ情報を設定していく。
オレンジ色の文字を参考にしてくれ。
Welcome to the FR24 Decoder/Feeder sign up wizard! Before you continue please make sure that: 1 - Your ADS-B receiver is connected to this computer or is accessible over network 2 - You know your antenna's coordinates up to 1 decimal point 3 - You have a working email address that will be used to contact you To terminate - press Ctrl+C at any point Step 1.1 - Enter your email address (username@domain.tld) $:メールアドレス Flightradar24からsharing keyが送られてくる。ダミーアドレスにしない。 Step 1.2 - If you used to feed FR24 with ADS-B data before enter your sharing key. If you don't remember your sharing key, pelase use the retrival form: http://feed.flightradar24.com/forgotten_key.php Otherwise leave this field empty and continue. $:そのままリターン あとでsharing keyがメールで送られてくる。今は入力しないでいいぞ。 Step 2 - Enter nearest airport code (IATA or ICAO) We need to know your antenna's approximate position to filter bogus traffic as well as to enable ground position decoding. You can either enter nearest airport code or leave the field empty to provide exact antenna location. If your antenna is farther than 20 miles from the nearest airport we strongly recommend providing its true position instead as it may affect decoder's performance. Enter airport code or leave empty$:RJxx 近くに空港があるときは、全国飛行場データからICAOコードをメモしてタイプする。 わかんないときは、そのままリターン そのままリターンしたときは、アンテナ立てるとこの緯度・経度・海抜を調べてタイプする。 Step 3.A - Enter antenna's latitude (DD.DDDD) $:35.**** 緯度 Step 3.B - Enter antenna's longitude (DD.DDDD) $:139.**** 経度 Step 3.C - Enter antenna's altitude above the sea level ( in feet ) $:*** 海抜ft Validating email/location information...OK The closest airport found is ICAO:RJTA IATA:OKO near Tokyo. Using Latitude: 35.**** , longitude: 139.**** , altitude: ***ft above the sea level Flightradar24 may, if needed, use your email address to contact you regarding your data feed. Would you like to continue using these settings? Enter your choice (yes/no)$:yes 設定がよければ yes、間違ったと思ったらnoで初めからやり直す。 Step 4.1 - Receiver selection: 1 - DVBT Stick (USB) ----------------------------------------------------- 2 - SBS1, SBS1er (USB/Network) 3 - SBS3 (USB/Network) 4 - ModeS Beast (USB/Network) 5 - AVR Compatible (DVBT over network, etc) 6 - microADSB (USB/Network) 7 - SBSx via Basestation (localhost:300006) Enter your receiver type (1-7)$:1 USBスティックチューナーを選択。 Checking for dump1090...FOUND Step 4.3 - Enter your additional dump1090 arguments or leave empty $:--net --net-http-port 8080 フィーダーを動作させるポートを指定。例 : 8080 Step 5.1 - Would you like to enable RAW data feed on port 30002 (yes/no)$:no Step 5.2 - Would you like to enable Basestation data feed on port 30003 (yes/no)$:no Step 6A - Please select desired logfile mode: 1 - Disabled 2 - 48 hour, 24h rotation 3 - 72 hour, 24h rotation Select logfile mode (1-3)$:2 ログの期間は2日。 Step 6B - Please enter desired logfile path (/var/log): $:そのままリターン
●Flightradar24からのメール待ち
しばらくすると、Flightradar24から共有キー(sharing key)が書いてあるメールが届く。******のとこがsharing key。登録を完了させるためのキーコードになる。
From : FR24 Robot To:あなた Sub : Your Flightradar24 sharing key ==================================================================== Your Flightradar24 sharing key is ***************** and your radar code is T-RJ****. The latest version of sharing software always available at http://feed.flightradar24.com ●Flightradar24にsharing keyを登録 アプリをもう1回起動させる。 Step 1.1 - Enter your email address (username@domain.tld) $:メールアドレス Flightradar24からsharing keyが送られてきたさっきと同じメールアドレスにすること。 Step 1.2 - If you used to feed FR24 with ADS-B data before enter your sharing key. If you don't remember your sharing key, pelase use the retrival form: http://feed.flightradar24.com/forgotten_key.php Otherwise leave this field empty and continue. $:*********** 送られてきた sharing key をタイプする。間違えないようにな。 Verifying sharing key ...OK 1 - DVBT Stick (USB) ----------------------------------------------------- 2 - SBS1, SBS1er (USB/Network) 3 - SBS3 (USB/Network) 4 - ModeS Beast (USB/Network) 5 - AVR Compatible (DVBT over network, etc) 6 - microADSB (USB/Network) 7 - SBSx via Basestation (localhost:300006) Saving setting to fr24feed.ini ...OK Setting is saved , please start the application again to use new configuration!
これで設定は終わりだ。
●アプリケーションを再び立ち上げ
文字がばらばらーっと流れてくる。
ダメなとき。コネクションが繋がっていない。
2017-01-12 00:02:00 | [reader][i]Connection terminated(コネクション終了)
いいとき。ADS-Bデータを受信してFlightradarにフィードを始めてるとき。
2017-01-12 00:02:00 | [feed][i]sent 14 AC in 1 packet(14 機をフィード)
無事にフィードを始めたらビジネスクラスへアップデートをリクエストだ。
アップグレード編に続く。

1090MHz受信専用のアンテナ。
約30cmだけど感度は悪くない。
USBチューナーにそそまま挿せるプラグ付きのアンテナ。
ADS-B/1090MHz受信専用マグネット簡易アンテナVerⅡ
- 出版社/メーカー: SHAFT CORPORATION
- メディア: エレクトロニクス
![R820T2 & SDR+TCXO(温度補償型水晶発信器±0.5PPM)実装カスタムチューナー単品Blue[RTL2832U+R820T][広帯域受信用][High quality USB-CN][RTL-SDR専用] R820T2 & SDR+TCXO(温度補償型水晶発信器±0.5PPM)[RTL-SDR専用]](http://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51qBG8meZXL._SL160_.jpg)
ADS-B情報のワンセグチューナー。
水晶発振器を温度補償型(TCXO)に交換したハイクオリティー。
24時間稼働させっぱならコレ。
DVB-T+FM+DAB(RT820T2&SDR TCXO) RTL-SDR専用
- 出版社/メーカー: SHAFT CORPORATION
- メディア: エレクトロニクス
![受信周波数高安定、高精度/TCXO(温度補償型水晶発信器±0.5PPM)搭載TV28Tv2DVB-Tチューナー単品ブラック[RTL2832U+R820T2][DVB-T+DAB+FM][広帯域受信用【RTL-SDR専用】【USBコネクター換装品】 受信周波数高安定、高精度/TCXO(温度補償型水晶発信器±0.5PPM)搭載TV28Tv2DVB-Tチューナー単品ブラック[RTL2832U+R820T2][DVB-T+DAB+FM][広帯域受信用【RTL-SDR専用】【USBコネクター換装品】](http://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41p53fRZGKL._SL160_.jpg)
購入したのは色違いのブラック。
DVB-T+DAB+FM 受信周波数高安定、高精度/TCXO(温度補償型水晶発信器±0.5PPM)搭載 RTL2832U+R820T2 RTL-SDR専用
- 出版社/メーカー: SHAFT CORPORATION
- メディア: エレクトロニクス

ヒコーキ撮影がさらに楽しくなるエアーバンドを解説したムック本。
エアバンドデータブックも秀逸。
航空無線ハンドブック 2017
- 作者:
- 出版社/メーカー: イカロス出版
- 発売日: 2016/09/28
- メディア: ムック