スペインのフェリペ6世国王夫妻が来日中。
羽田空港にスペイン空軍のA310-300(T22-1)が駐機中。
今日、スペイン国王の予定は今日で離日なので朝イチでVスポットに行くぜ!
昨日までダッソー ファルコン900(T18-3)も居たんだけど、どっかに飛んでった。スペイン国王夫妻は、静岡で予定があるみたいなのでA310-300(T22-1)が飛ぶのは15時くらいかな?
7時前に到着。
いたいた。機体には、「REINO DE ESPAÑA(スペイン王国)」の文字
シンプルだけどカッコイイ感じ。
![20170407-064820.jpg]()
今日は南風運用。
ブリティッシュとタイジャンボがB滑走路(R/W22)で降りてきた。
![]()
スターフライヤーの元相棒ジェット(JA20MC)
右京さんと冠城くんが剥がされてた。
![20170407-070429.jpg]()
スペイン王国を囲んでいたAIRDOやソラシドが仕事で空へ向かってった。
おかげでボッチ。クリアに撮れるチャーンス!
コンバクトなA310なので羽田恒例の串刺写真じゃないぞ。
![20170407-082017.jpg]()
小雨まじりの曇天でも目立つあのヒコーキは…。C-3PO ANA JET(JA743A)
スペイン空軍に動きがないので国際線にいってこよ。
![20170407-082154.jpg]()
到着してから1時間ちょっとで飛び立っていくC-3PO。
働き者のおしゃべりドロイドだ。
![]()
ANAのB787-9(JA882A)がプッシュバックするとすかさずルフトハンザのA340(D-AIHV)がスポットイン。グランド管制官の手際のよさよ。
![20170407-103309.jpg]()
ANAのB787-9(JA882A)の機首を見るとなんか貼ってある。ANA'S 50TH 787
この機体が、ANAが50機目に受領した787。今では、787シリーズが全日空で一番多いフリートになっている。
![]()
朝イチで飛んできたタイジャンボ(HS-TGB)が水しぶきを上げながらテイクオフ!
![]()
スペイン王国どうなった?飛びそうなの?どうなの?
今日は、ツイッターに情報が全然ねぇ。見に行くか。
スペイン空軍のA310にタラップがついてキャプテンが機体のチェック。
あれ?そろそろ飛ぶの?
![20170407-111150.jpg]()
黒塗りの車が横付け。スーツケースを運んだりあれこれ忙しそうだ。
あー、ファルコン900は、静岡空港にいったのね。
A310も飛んでいってスペイン国王夫妻は静岡空港から帰国するのか。
![20170407-113935.jpg]()
A滑走路のドラえもんJET(JA622J)とC滑走路のANA機がパラレルテイクオフ。
![20170407-114657.jpg]()
ルフトハンザのジャンボ(D-ABYQ)がスポットイン。今日はノーマル。
![20170407-115828.jpg]()
STARWARS ANA JET(JA604A)
ボーイング763の国内線仕様機で毎日国内をライトスピードでいったりきたり。
![20170407-122233.jpg]()
12:30過ぎになってスペイン王国、タキシング。
東京の名所と記念撮影しておこう。
![]()
スカイツリーとも記念撮影しておこう。
![20170407-124229.jpg]()
あれ?シグナス?
アプローチとD滑走路の周波数をスキップしてたから気がつかなかった。
![20170407-124424.jpg]()
ルフトハンザのA340越しの政府専用機。とことこ歩いてJAL格納庫の前に駐機した。
![]()
トラフィクが多い時間帯。スペイン王国は、ちょっと待たされてR/W16Rから国王夫妻を迎えに静岡空港にむけてテイクオフ。
![20170407-124955.jpg]()
ジャポンの政府専用機とコラボる貴重なショット。シグナス、いいタイミング。
離陸のときのトーキョータワーは、丁寧な管制。羽田空港に慣れていないスペイン空軍も感謝してた。グッデー!
![]()
宇宙戦艦ヤマト2202 ヤマトジェット B737-800(JA73NG)
こっちは古代進と森雪サイド。
![]()
ルフトハンザのA340-600(D-AIHV)
ヨーロッパまでの長旅、長い離陸滑走でR/W16Lからテイクオフ。
![]()
D滑走路に2機目のシグナスが到着。
![20170407-134044.jpg]()
先に到着してた政府専用機と並んでドックイン。メンテナンスは、JALさん。
![]()
さーて。成田空港に移動するぞ。
![ルーク・オザワの ヒコーキ写真の撮り方: 光、空、風景で魅せる! ルーク・オザワの ヒコーキ写真の撮り方: 光、空、風景で魅せる!]()
![今日もヒコーキに会いに行く 今日もヒコーキに会いに行く]()
![全国空港ウォッチングガイド 最新改訂版 (イカロス・ムック) 全国空港ウォッチングガイド 最新改訂版 (イカロス・ムック)]()
羽田空港にスペイン空軍のA310-300(T22-1)が駐機中。
今日、スペイン国王の予定は今日で離日なので朝イチでVスポットに行くぜ!
昨日までダッソー ファルコン900(T18-3)も居たんだけど、どっかに飛んでった。スペイン国王夫妻は、静岡で予定があるみたいなのでA310-300(T22-1)が飛ぶのは15時くらいかな?
7時前に到着。
いたいた。機体には、「REINO DE ESPAÑA(スペイン王国)」の文字
シンプルだけどカッコイイ感じ。

今日は南風運用。
ブリティッシュとタイジャンボがB滑走路(R/W22)で降りてきた。

スターフライヤーの元相棒ジェット(JA20MC)
右京さんと冠城くんが剥がされてた。

スペイン王国を囲んでいたAIRDOやソラシドが仕事で空へ向かってった。
おかげでボッチ。クリアに撮れるチャーンス!
コンバクトなA310なので羽田恒例の串刺写真じゃないぞ。

小雨まじりの曇天でも目立つあのヒコーキは…。C-3PO ANA JET(JA743A)
スペイン空軍に動きがないので国際線にいってこよ。

到着してから1時間ちょっとで飛び立っていくC-3PO。
働き者のおしゃべりドロイドだ。

ANAのB787-9(JA882A)がプッシュバックするとすかさずルフトハンザのA340(D-AIHV)がスポットイン。グランド管制官の手際のよさよ。

ANAのB787-9(JA882A)の機首を見るとなんか貼ってある。ANA'S 50TH 787
この機体が、ANAが50機目に受領した787。今では、787シリーズが全日空で一番多いフリートになっている。

朝イチで飛んできたタイジャンボ(HS-TGB)が水しぶきを上げながらテイクオフ!

スペイン王国どうなった?飛びそうなの?どうなの?
今日は、ツイッターに情報が全然ねぇ。見に行くか。
スペイン空軍のA310にタラップがついてキャプテンが機体のチェック。
あれ?そろそろ飛ぶの?

黒塗りの車が横付け。スーツケースを運んだりあれこれ忙しそうだ。
あー、ファルコン900は、静岡空港にいったのね。
A310も飛んでいってスペイン国王夫妻は静岡空港から帰国するのか。

A滑走路のドラえもんJET(JA622J)とC滑走路のANA機がパラレルテイクオフ。

ルフトハンザのジャンボ(D-ABYQ)がスポットイン。今日はノーマル。

STARWARS ANA JET(JA604A)
ボーイング763の国内線仕様機で毎日国内をライトスピードでいったりきたり。

12:30過ぎになってスペイン王国、タキシング。
東京の名所と記念撮影しておこう。

スカイツリーとも記念撮影しておこう。

あれ?シグナス?
アプローチとD滑走路の周波数をスキップしてたから気がつかなかった。

ルフトハンザのA340越しの政府専用機。とことこ歩いてJAL格納庫の前に駐機した。

トラフィクが多い時間帯。スペイン王国は、ちょっと待たされてR/W16Rから国王夫妻を迎えに静岡空港にむけてテイクオフ。

ジャポンの政府専用機とコラボる貴重なショット。シグナス、いいタイミング。
離陸のときのトーキョータワーは、丁寧な管制。羽田空港に慣れていないスペイン空軍も感謝してた。グッデー!

宇宙戦艦ヤマト2202 ヤマトジェット B737-800(JA73NG)
こっちは古代進と森雪サイド。

ルフトハンザのA340-600(D-AIHV)
ヨーロッパまでの長旅、長い離陸滑走でR/W16Lからテイクオフ。

D滑走路に2機目のシグナスが到着。

先に到着してた政府専用機と並んでドックイン。メンテナンスは、JALさん。

さーて。成田空港に移動するぞ。

でかいレンズじゃなくても素敵な写真が撮れる!
アップだけじゃない飛行機写真が撮れるようになるおすすめの一冊。作例満載でこんな本が欲しかった。
ルーク・オザワの ヒコーキ写真の撮り方
- 作者: ルーク オザワ
- 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
- 発売日: 2014/08/11
- メディア: 単行本

ヒコーキマニアの生態をフルカラーで解説した楽しいコミック本。ヒコーキマニアはもちろん、ニワカなマニアでも楽しめるオススメの1冊。
スポットMAPで写真を一枚提供しています。
今日もヒコーキに会いに行く
- 作者: 蘭木 流子
- 出版社/メーカー: イースト・プレス
- 発売日: 2016/03/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

全国空港ウォッチングガイド 最新改訂版 (イカロス・ムック)
- 作者: かしわひろゆき
- 出版社/メーカー: イカロス出版
- 発売日: 2016/07/05
- メディア: ムック