Quantcast
Channel: wpo調査報告書2.0
Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

国宝・彦根城築城410年祭。今日はブルーインパルスの予行フライト。

$
0
0
国宝・彦根城の築城410年を記念した祭に航空自衛隊ブルーインパルスが花を添える。
今日は、ブルーインパルスが本番さながらの事前訓練を行う。
開始時間までまだまだあるけど彦根駅周辺から彦根城に向かう人の列。
撮影ポイントを探しに行くぞ。

彦根城の城下からは木に囲まれた天守閣がなかなか見えない。本丸を目指すぞ。
国宝・彦根城築城410年祭の開催期間中は観覧料が600円→1,000円。
20170603-113811.jpg


井伊家のお城は道が険しい。
20170603-114859.jpg


西の丸三重櫓の石垣はワイルドな野面積み。
20170603-115145.jpg

石垣の上で見渡している現代の侍。
ブルーコントロールはここに設営されたようだ。周囲は立入禁止



せっかくなので特別展開催中の西の丸三重櫓にはいってみた。
20170603-120325.jpg

展示はスルーして櫓のてっぺんに。
周囲を見渡せる攻守に格好の櫓。階段はとんでもなく急だ。


国宝・彦根城の威風堂々とした立体感がある天守閣。カッコ井伊!
そろそろ13時。ブルーインパルスの展示飛行(予行)の時間が近づくと本丸は満員電車状態で身動き取れず。天守閣も近すぎなので西の丸まで撤退だ。



西の丸はまるで森の中。
ツイッターで見るとブルーインパルスは岐阜基地を離陸したようだ。見えるかなー。
エアバンド入感!ブルーインパルスミッションスタート!

まずは5番機園田(EDEN)三佐の天候偵察
いつもの会場ナレーションが聞こえてもいいはずの場所なんだけど無音。もしかてナレーションなし?どっちからくるかまったくわかんない。
20170603-130837.jpg


ゴーポジション、ワイド・ローパス
空がみえないよー。どっちー!?こっち!なんとか彦根城と一緒に撮れた。
20170603-130956.jpg


スワン・ローパス
5機のT−4が白鳥を象った隊形で彦根城をローパス。
20170603-131228.jpg

スワン隊形でレフトターン、お堀のブラック・スワンもびっくりだぜ。
20170603-131307.jpg


ピラミッド・ローパス
築城410年の彦根城にまだまだ若いと紀元前の歴史を見せつけるピラミッド・ローパス。
20170603-131506.jpg


フェニックス・ローパス
20170603-131744.jpg


サクラ?
彦根城の真上だと予想してたけどハズレた!
20170603-132109.jpg


サクラ
出遅れたけど隙間から撮れた。
20170603-132136.jpg

近くの野球場にいる観客もブルーインパルスに釘付け。
20170603-132158.jpg


キュービット
微妙に見えない片思いのキュービット。
西の丸は樹木が多い茂って視界が狭くなっちゃうな。
20170603-132317.jpg


ダイヤモンド360
あまり見たことのない課目。4機のT-4がダイヤモンド隊形で360ターンしていく。
20170603-132435.jpg

どこからでも見れそうな大旋回!
20170603-132436.jpg

お!お!近づいてくる大迫力!
20170603-132446.jpg


チェンジ・オーバー・ターン



720ターン



サンライズ
20170603-132938.jpg


20170603-133857.jpg

Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

Trending Articles