Quantcast
Channel: wpo調査報告書2.0
Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

名古屋空港経由中部国際空港。MRJは見れなかったけど。

$
0
0
「ハンズの航空祭」でパッチ買い漁りを兼ねて名古屋空港へ。

来週開催の「小牧基地の航空祭」に向けて第401飛行隊のC-130Hハーキュリーズがフォーメーションフライト。迷彩柄とイラクの空色ハークがビシッと傘型隊形をキメル。


名古屋空港が本拠地のフジドリームエアライン(FDA)
カラフルなエンブラエルの尾翼には朝日にきらめく富士山をイメージしたシンボルマーク
FDAはどの色が来るのかも楽しみの一つ。


機内清掃は羽田空港でよくみる大員数でバーッと片付ける短時間で人海戦術!な感じじゃなくてグランドクルーのチームがダイソン片手にお掃除。
20170224-133824.jpg


美保基地のC-1がテイクオフしていく。
20170224-135921.jpg


三菱重工の方からF-2が歩いてきた。
点検を終えて基地に帰るみたい。
20170224-141335.jpg

IRANあけなので部隊マークが書いてない。
20170224-141402.jpg


見送るようにC-130Hが貨物ハッチを開けてローパス。投下!投下!投下!


FDAや輸送機とは違うエンジン音を轟かせて築城基地に向けてテイクオフ。
20170224-142026.jpg

パイロットはお見送り!?のハークを横目にあっという間に見えなくなった。
20170224-142033.jpg

C-130Hが風が強くても安定の余裕の密集フライト。日頃の訓練の賜物である。


T-4が離陸。
さっきのF-2のお供だ。ハバ・セーフフライト!
20170224-143308.jpg

増えてきたけどまだ目新しい給油プローブ付きのUH-60Jロクマル。
また航空祭で展示してほしい。
20170224-153011.jpg

なんか着陸してきた。エンジンカウルに文字化がいてあるぞ。水産庁?



ちょっと期待していたMRJは、飛びそうにない。
さてとセントレアに移動だ。

セントレアにくると良く見かけるアントノフ。
ここのとこ置きっぱなしみたい。なんとうらやましい。
20170224-165951.jpg

続きはちょっと待って。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

Trending Articles