Quantcast
Channel: wpo調査報告書2.0
Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

今だけのスペシャルマーキングを見逃すな!特別塗装機を撮影しよう。

$
0
0

更新最終更新日:2017/05/11

『特別塗装機』とは、いつもと違うスペシャルなマーキングをした飛行機。通称スペマ
1機だけのレアな機体、オールペイントの派手なヤツ。ぱっと見は同じに見える地味なアイツなどなどいろんなペイントの特別塗装機は今しか見れないスペシャル感が漂う。

特別といっても空港の展望デッキであっさりと見れたりするお気軽さもいい感じ。
スペシャルなので期間限定、いつの間にか特別塗装は終わっちゃう。早めに見ておくのがおすすめだ。
空港で珍しいラッピング飛行機を見かけたら記念に写真を撮っておこう!


どんな特別塗装機があるか紹介しておくぞ。空港の展望デッキで探してみて。
機体番号:xxxx をクリックすると今、飛んでるとこが判るぞ。

あわせて読みたいブログ記事
特別塗装機はいつ飛来する!? ばっちり撮影するための情報集め。
あの頃みた特別塗装機。今は無きスペシャルマーキングな飛行機たち。
特別塗装機はイマドコ?スペマ機を追跡セヨ!





特別塗装機コレクション
あちこちの空港で撮影したスペマ機。空港に行ったら探してみて!



●BAD BADTZ-MARU バッドばつ丸|エバー航空 (撮影:成田空港)
20170506-125318.jpg
機体番号:B-16331



●ドリームジェット|エバー航空 (撮影:羽田空港)

機体番号:B-16332



●Udon塗装|香港エクスプレス (撮影:成田空港)

機体番号:B-LCB



●ACミラン塗装|エミレーツ航空 (撮影:成田空港)

機体番号:A6-EOG



●United For Wildlife|エミレーツ航空 (撮影:成田空港)

機体番号:A6-EEQ



●オレンジプライド|KLMオランダ航空 (撮影:成田空港)

機体番号:PH-BVA



●FCバイエルン・ミュンヘン|ルフトハンザ・ドイツ航空 (撮影:羽田空港)
FCバイエルン・ミュンヘンの選手がでかでかと。左右で選手が違う。

機体番号:D-AIHK



●マドリード、スペインの心臓部|イベリア航空 (撮影:成田空港)

機体番号:EC-MIL



●ラテンアメリカ就航70周年|イベリア航空 (撮影:成田空港)
20161224-115042.jpg
機体番号:EC-MKI



●JonOne塗装機|エールフランス航空 (撮影:成田空港)
グラフィティ・アートされたロゴマークが真っ白なエールフランスの機体に鮮やか。

機体番号:F-GSQI



●ドラえもんJET(国際線)|日本航空 (撮影:成田空港)
機首にDORAEMON、機体後部には東京の街並みとどこでもドア
成田=上海(浦東)線で2017年3月末まで就航予定。

機体番号:JA610J



●ベア・ドゥ北海道JET|AIRDO (撮影:新千歳空港/羽田空港)
北海道の四季をモチーフにした特別塗装機。
北海道の名所である美瑛の丘、十勝の大地、函館のハリストス正教会、札幌時計台に羊やキタキツネ、フクロウなどの北の動物たちが塗装されてる。尾翼には雲でくつろぐベア・ドゥちゃん。なんてカワイイんだ!

機体番号:JA602A



●東北FLOWER JET|ANA (撮影:新千歳空港) 2020年まで。
ANAが東北支援に向けた新しい取り組み「東北FLOWER JET」を就航。
フラワージェットの名にふさわしい花だらけの特別塗装。東北6県に咲く花々がB737-800型機にデカール。

機体番号:JA85AN



●ハッピージェット|Jetstar (撮影:新千歳空港)
ジェットスター・ジャパンが就航4周年を記念して映画「アングリーバード」とコラボ。
特別塗装機「ハッピージェット」で飛べない鳥「レッド」が空を飛んでハッピーに!

機体番号:JA01JJ



●ブルー・ムーン・ライジング|エティハド航空 (撮影:中部国際空港)
エティハド航空はイギリスプレミアリーグのマンチェスターシティFCのスポンサー。
A330-243をブルーで鮮やかに塗装した機体だ。
ブログ記事:雨のセントレア、エティハド航空の特別塗装機を貸切で撮ってきた。
20160506-164716.jpg
機体番号:A6-EYE



●JET-KEI(ジェット・ケイ)|日本航空 (撮影:羽田空港第2ターミナル)
世界で活躍するプロテニスプレーヤー錦織圭選手のラッピング機。
日本航空の特別サイトJAL×KEI
20160410-105208.jpg
機体番号:JA733J



●F-1アブダビグランプリ|エティハド航空(ETH) (撮影:十余三東雲の丘)
F1アブダビグランプリをプロモーションしてる特別塗装機。赤と黒のフェラーリっぽいカラーリングが抜群にかっこいい。A340型の機体番号「A6-EHJ」とA320型の機体番号「A6-EIB」の2種類の特別塗装機が世界をフライトしている。

機体番号:A6-EHJA6-EIB



●BB-8 ANAジェット|全日空(ANA) (撮影:成田さくらの丘)
ANA 『STAR WARS プロジェクト』の第3弾特別塗装機、BB-8 ANAジェット
スターウォーズ最新作「フォースの覚醒」で登場したの新ドロイドBB-8の特別塗装機。国際線に就航中。
20160409-165501.jpg
機体番号:JA789A




●R2-D2 ANAジェット|全日空(ANA) (撮影:羽田空港/成田さくらの丘)
ANA 『STAR WARS プロジェクト』の第1弾特別塗装機、R2-D2 ANAジェット
最新鋭B787-9ドリームライナーをオールペイント。スターウォーズでお馴染みのアストロメク・ドロイドR2-D2の特別塗装機。全世界唯一の特別塗装機で国際線に就航中。

機体番号:JA873A




●Star Wars ANAジェット|全日空(ANA) (撮影:羽田空港)
ANA STAR WARS プロジェクトの第2弾はスターウォーズ ANAジェット。
ボ-イング767-300型機にR2-D2と新キャラクターBB-8が塗装された特別塗装機。
左右で塗装が違うから見逃さないようにしてね!
国内線に就航しているので全国の空で目にすることができる。

機体番号:JA604A




●シンガポール建国50周年|シンガポール航空 (撮影:さくらの丘/成田空港)
シンガポール国旗のでかいリボンをA380に巻きつけた記念塗装機。
エアバスA380の大きな機体の塗装は目立ちまくり。

機体番号:9V-SKI9V-SKJ




●オールブラックス|ニュージーランド航空 (撮影:さくらの山公園/成田空港)
ラグビーニュージーランド代表のオールブラックスの黒塗装のB787-9。尾翼にはニュージーランド原産のシダの新芽「Koru(コル)」、機体後方にはシダの葉が描かれている。
20150912-161629.jpg
機体番号:ZK-NZE




●グリーンフレイター|NCA 日本貨物航空 (撮影:成田空港展望デッキ)
B747-400F型の4号機「NCAペガサス(Pegasus)」に新しいペイントシステムを採用した特別塗装機がグリーンフレイター。ノーズの鮮やかなグリーンが目立ってるぜ。

機体番号:JA04KZ



●「Violetta×RUNE」|ピーチアビエーション (撮影:成田空港)
ガールズモードファッション誌『Violetta(ヴィオレッタ)』とコラボした特別デザイン機。Kawaii(カワイイ)を作ったアーティスト内藤ルネのRUNE GIRLがピーチのA320型機に描かれている。ルネガールは「カンカン帽」(JA804P)、「ショートボブ」(JA814P)、「ストライプジャケット」(JA806P)の3パターン(現在はストラップジャケットのみ)

機体番号:JA814P



●レトロ塗装|ルフトハンザドイツ航空 (撮影:羽田空港国際線ターミナル)
ルフトハンザドイツ航空の創立60周年記念で最新型のボーイング747-8Iに1970年代~1980年代のレトロ塗装を施した。
機体番号:D-ABYT
記事:ルフトハンザドイツ航空創立60周年記念。レトロ塗装機(D-ABYT)をやっと観れた。



●ファンハンザ( Siegerflieger)|ルフトハンザドイツ航空 (撮影:羽田空港)
LufthansaがFanhansaにスペシャルマーキング。
Wカップ優勝でさらにSiegerfliegerを記念デカールにした機体。
Fanhansa Siegerflieger は2016年UEFA欧州選手権開催時まで運航が決定。

機体番号:D-ABYI
ブログ記事:曇天の羽田空港は嵐の大野くんJET、GREAT塗装、ファンハンザと撮りだくさん



●GREAT特別塗装|ブリティッシュエアウェイズ (撮影:羽田空港)
西洋の印象派的なイメージと東洋の水墨画的なイメージを芸術的に表現している特別塗装。バラと竹がモチーフの特別塗装は実際に見るとかなりカッコイイ!

機体番号:G-YMML
記事:曇天の羽田空港は嵐の大野くんJET、GREAT塗装、ファンハンザと撮りだくさん



●ハローキティジェット|エバー航空 (撮影:羽田空港、成田空港、新千歳空港)
エバー航空のHello Kitty Jet。世界各国と台湾を結ぶ路線で就航してる。
キティーちゃん好きにはたまらない飛行機。左右で塗装が違うので両方からみてね!

マジックスター
キティが道端で見つけたキラキラ光るお星様のついたスティック。
こぼれ落ちるキラキラ星にお友達がたくさん集まってきました。
71-03291112.jpg
機体番号:B-16331

サンリオファミリージェット
サンリオファミリーが勢揃いの豪華ジェット。世界中の人がお互いに手を取り、幸福と友好の架け橋になれることを祈っている飛行機です。
72-07171516.jpg
機体番号:B-16703



●阿蘇草原再生くまモンGO!|ソラシドエア(撮影:浮島)
熊本ー東京線就航10周年記念事業の一環として阿蘇草原再生に取り組んでいる。
熊本県の営業部長くまモンが機体に描かれている。
50-20140510.jpg
機体番号:JA802X



●牡丹|中国国際航空(エアチャイナ)(撮影:さくらの丘)
エアチャイナは牡丹柄の特別塗装機がたくさんあるようだ。
渋い銀牡丹


かわいいピンク牡丹
56-20140615.jpg
機体番号:B-5176B-5177



●鳳凰|中国国際航空(エアチャイナ)(撮影:さくらの丘)
赤鳳凰(レッドフェニックス)

機体番号:B-2060



●40周年記念塗装機|マレーシア航空(撮影:さくらの丘)
マレーシア航空が40年前に就航したときの塗装をフル・カラーで再現した当時のレトロ塗装。

機体番号:9M-MXA




●ボーイング787 ドリームライナー|ANA(撮影:羽田空港)
最新鋭の中型ジェット旅客機でANAの初号機と2号機は特別塗装されている。
たくさん見かけるようになってきたB787のスペシャル塗装機を見かけたら写真撮っておこう。
機体番号:JA801AJA802A



●UNIKKO(ウニッコ)|フィンエアー(撮影:成田空港)
フィンエアーとマリメッコ社がコラボした特別塗装機。マリメッコ社のシンボル、ケシの花をモチーフにした花柄「ウニッコ」を描いた特別塗装1号機。特別塗装の2号機はまだ見てない。
機体番号:1号機OH-LQD|2号機OH-LTO



●JALエコジェット・ネイチャー|JAL(撮影:羽田空港)
地球環境や自然との調和に対する思いを込めた特別塗装機。
いろんなロゴマークが機体にペイントされていてグリーンな感じ。
機体はボーイング777-200型機で主要就航路線は羽田=伊丹、福岡、札幌。
関連:特別塗装機「JALエコジェット・ネイチャー」が新たに就航
14-20130608.jpg機体番号:JA8984

ボーイング777-300は国際仕様。
49-20140615.jpg
機体番号:JA734J



●航空機による大気観測プロジェクト CONTRAIL|JAL(撮影:成田空港1PTB)
旅客機定期便で上空の大気観測をして地球規模で環境変動を監視しているプロジェクトの特別塗装機。機体後方に小さく CONTRAIL って塗装されているので見逃さないように。
CONTRAIL特別塗装機は、ボーイング777-200ER 型機で今のところ1機だけ。
運航路線は主に東京(羽田)とパリ・サンフランシスコ・香港を結ぶ路線。
関連:航空機による大気観測プロジェクト CONTRAIL
25-20140103.jpg機体番号:JA707J



●ケツメイシ KTMジェット|ピーチ(撮影:成田空港)

機体番号:JA815P






●スターアライアンス(撮影:羽田空港)
世界3大航空連合のひとつスターアライアンス。よく見るので特別塗装機じゃないと思ってた。機体の前方に航空会社のマークが入ってる。日本の航空会社ではANAが加盟。
全日空
21-20131013.jpg
エバー航空40-20140316.jpg
タイ国際航空54-20140502.jpg
ユナイテッド航空14-20140728.jpg



●oneworld
世界3大航空連合のひとつワンワールド。
機体の前方に航空会社のマークが入ってる。日本の航空会社はJALが加盟。(撮影:羽田空港)
27-20131228.jpg
カタール航空のoneworld塗装機。(撮影:さくらの丘)
43-20140316.jpg
マレーシア航空のoneworld塗装機。(撮影:さくらの丘)
20-20140728.jpg



●スカイチーム(撮影:成田空港)
世界3大航空連合のひとつスカイチーム。
23-20131021.jpg



●ジンベエジェット|JTA(撮影:羽田空港)
美ら海水族館とJTAのコラボジェットで青色のジンベエジェットと桜色のさくらジンベエの2機で運行。機体全体がジンベエザメ塗装になっていて目立つ。機体の下にはコバンザメも描かれているから見逃さないように。運航情報はホームページで確認できる。

関連記事:美ら海水族館×JTAコラボ ジンベエジェット運航スケジュール

サクラジンベエ
48-20140502.jpg



●アジア・ワールド・シティ|キャセイパシフィック(撮影:羽田空港1PTB)
香港のさらなる発展と世界的認知度を高めるために香港政府が選定したキャッチフレーズ「Asia's world city」が描かれた特別塗装機。
関連:キャセイパシフィック航空 特別塗装機「アジア・ワールド・シティ」で香港をプロモート
26-20140111.jpg



●F-1アブダビグランプリ|エティハド航空(撮影:中部国際空港)

機体番号:A6EYF



●上海万博2010の特別塗装|中国東方航空
数年前に終わった万博だけどまだ特別塗装機は開催中。
15-20140309.jpg



●Japan. Endless Discovery.|JAL
訪日観光に関する海外市場向けキャッチフレーズ・ロゴでオモテナシの気持ちが込められてる。
関連記事:訪日観光に関する海外市場向けキャッチフレーズ・ロゴ
04-20140309.jpg



●イ・ミンホ|チェジュ航空(撮影:成田第1ターミナル展望デッキ)
7人のイ・ミンホが描かれた塗装機。
55-20140412.jpg




もう見れなくなった特別塗装機は
あの頃みた特別塗装機。今は無きスペシャルマーキングな航空機たち。
にまとめてるからそっちも見てくれよな。



日本の旅客機2014-2015 (イカロス・ムック)

航空機ファンは持っておきたい1冊。
スペック丸わかりで撮った写真を眺めながら読むと新しい発見があって楽しいぞ。
日本の旅客機2014-2015 (イカロス・ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2014/08/29
  • メディア: ムック
航空機エアラインぴあ (ぴあMOOK)

航空機エアラインぴあ (ぴあMOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ぴあ
  • 発売日: 2013/10/02
  • メディア: ムック


Viewing all articles
Browse latest Browse all 669

Trending Articles