Quantcast
Channel: wpo調査報告書2.0
Browsing all 669 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイパーレスキュー隊、始動。NBC災害訓練展示に特殊車両が大活躍

東京消防庁に第5のハイパーレスキュー(消防救助機動部隊)が第9消防方面本部(八王子市)に発隊。 新しく発隊したハイパーレスキューはNBC災害対応したタスクフォース集団。 NBCってのは、ニュークリア(核)・バイオロジカル(生物)・ケミカル(化学)のこと。 放射能・細菌・有毒ガスなど目に見えない災害に対応できる特殊災害専門部隊なのだ。渋谷区の第三消防方面本部に続き2隊目のNBC災害対応部隊になる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

八王子のハイパーレスキュー隊。特殊災害対策車、乗り放題の大展示会

見事な訓練展示をみせてくれた第9消防方面本部のハイパーレスキュー隊。 訓練展示のあとは、さっきまで活躍してた特殊災害対策車や救助機動車両をそのまま展示。 しかも車両に乗り込みOKの満点サービス。特殊車両の中ではハイパーレスキュー隊員が車両の役割などを詳しく丁寧に説明してくれた。 車両を紹介するぞ。 車体に書いてる 9-xx の9は第9消防方面本部のこと、CS(Chemical...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

F/A-18とT-4が上空フライバイ。

いつもよりやかましい音が聞こえたと思ったらF/A-18が上空を航過。 エアインテークが四角いからスーパーホーネット。厚木基地ではお馴染みだけど横田基地に着陸するようだ。 数分後には航空自衛隊入間基地のT-4中等練習機が飛んできた。 後ろで飛び出てるのはエアブレーキなのかな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

百里基地。空井大祐のF-15Jがアフターバーナーでスクランブル発進!!

航空自衛隊百里(ひゃくり)基地の訓練飛行を見にいってきた。 T-4中等練習機、F-4ファントム II、F-15イーグルがひっきりなしに飛んでたぞ。 百里基地は新垣結衣さん、綾野剛さん出演の『空飛ぶ広報室』のロケ地になっている基地。 関東で唯一の戦闘機部隊が配備されていて首都圏を防空してくれる頼もしい基地なのだ。 さらに空自で唯一の偵察航空隊も配置されて領空侵犯、災害時にいち早く情報収集を行っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『空飛ぶ広報室』をより楽しむために知っておきたい空自商品

新垣結衣さんと綾野剛さんが出演のTBSドラマ『空飛ぶ広報室』がはじまった。 航空自衛隊の広報室を舞台としたドラマで第一話から航空自衛隊の商品が数多く登場してなかなか興味深かい。ロケ地は空自の百里基地でドラマに登場していた戦闘機やヘリコプターは本物。 どれも航空自衛隊で実際に使っているものだが馴染みがない人が多いだろう。 そこで『空飛ぶ広報室』をより楽しむために知っておきたい空自商品を紹介しよう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国立競技場ファイナル。ブルーインパルスが4つのフォーメーションで「夢・感動」を再び

2014年5月31日に開催される国立競技場のファイナルイベント「SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE」に航空自衛隊のアクロバットチーム、ブルーインパルスが展示飛行を披露する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スモーク!国立競技場ファイナルイベント。都心で『ブルーインパルス』を目撃しようぜ

2014年5月31日に開催される国立競技場のファイナルイベント「SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE」に航空自衛隊のアクロバットチーム、ブルーインパルスが展示飛行する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スモーク!国立競技場ファイナルイベントにブルーインパルスが展示飛行。

SAYONARA国立競技場のイベントで航空自衛隊のブルーインパルスが国立競技場の上空を展示飛行。 予行は国立競技場のすぐそばの東京体育館で撮影したんだけど本番は場所を変えて目黒天空庭園で撮影。目黒天空庭園は、大橋ジャンクションの屋上を庭園にして一般に開放している場所。 ブルーインパルスが丁度、ターンするのがまるまる見えるハズのポイント。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新潟空港の展望デッキで飛行機撮影。

はじめての新潟空港。 アクセスは新潟駅から車で20分くらい。道中はホントに空港に行けるのか?ってナビを疑うような道を案内される。駐車場は結構停まっていたけど1000台以上のスペースがあるから余裕だ。 思っていたよりデカい空港だった。 展望デッキは有料で100円。自販機、トイレ、ベンチあり。 新潟空港の滑走路は2本。A滑走路(RWY04/22)とB滑走路(RWY10/28)がある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さらば日本海タワー。日本海を一望できる回転式展望台が6月末で回転を停止する。

今日の調査報告は新潟県新潟市にある日本海タワーという展望台。 ただの展望台じゃなくて水道配水池の屋上を展望台にしちゃったスペシャルタワーだ。 日本海タワーは新潟市の水道創設60周年記念事業のひとつで水道のアピールをするために造られたシンボル的タワーで水道用配水池に展望施設が造られた国内初の施設だった。 日本海タワーの一押しポイントはなんといっても回転式の展望台ってところ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

懐かしの新潟グルメ。カレーとラーメン、そしてイタリアンをオススメするぞ。

新潟、長岡に遊びにいったとき朝飯、昼飯をコンビニとかマクドナルドじゃもったいないぜ。 時間がなくてもお手軽に食べれるオレおすすめの越後ファストフードを3つ紹介しよう。 ひとつめのオススメは、何度か記事にしている新潟の万代バスセンターのカレー。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成田空港の第1ターミナル展望デッキはデカい航空機を撮影しまくれる。

世界のエアラインが集まる成田国際空港の第1ターミナル展望デッキ。 ひと際目立つ大型機ボーイング747、エアバス380もバンバン飛んでる。 半日眺めて撮った4発エンジンの写真を紹介しよう。 DAL - デルタ航空 デカいジャンボジェットもちいさな女性地上スタッフの言うことをきいてやってくる。 DLH - ルフトハンザ ドイツ航空 KAL - 大韓航空 KLM - オランダ航空 THA - タイ国際航空...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キヤノンの新広角ズームレンズ「EF16-35mm F4L」を購入したぞ。

キヤノンから新発売された新広角ズームレンズ「EF16-35mm F4L IS USM」 EF16-35mm F2.8Lは値段が高くて、EF17-40mm F4Lは評判がイマイチだったので広角レンズを購入しなかったんだが良さそうなレンズがでたので購入。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

羽田空港から政府専用機がそろってテイクオフ。

政府専用機が首相のオセアニア訪問で運航されるようだ。日程は7月6日(日)から。 前日の午後に羽田空港に来て日曜日の午前中に離陸しそう。政府専用が千歳を離陸、羽田空港のスポットに駐機されてるというツイートも見かける。 しっかり飛んでる姿を見たことないので羽田空港に行ってきたぞ。 8:30am過ぎに羽田空港のお決まりのP-3駐車場に到着。 P-3駐車場から日本国政府専用機の姿が並んだ姿を一望できる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やばい!財布を落とした!今すぐ緊急事態のチェックリストを確認しよう。

やばい!財布を落とした…………。 散々探したけど見つからないときは、落ち着いてなんかいられない。 鞄の中も、机の中も探したけれど見つからないときは、すぐにチェックリストと確認してサイフの発見と自己防衛のための行動開始しよう。 ダメもと。拾得物公表システムで探す。 警察庁の都道府県警察における遺失物の公表ページにアクセス 都道府県ごとに検索ページがあるので落としたと思われるところで探してみよう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キヤノンの最新広角レンズ EF16-35mm F4Lで満月の東京タワーを撮影してきた。

先日購入したキヤノンの最新広角レンズ「EF16-35mm F2.8L II USM」で東京タワーを撮影してきた。今日は満月で東京タワーも満月がよく見えるように下半分だけをライトアップした特別仕様。 5D3でRAW撮影、フォーカスはオート、ISはオフして三脚で撮影。 撮った写真はLightroom5.5でそのまま現像。参考程度に見てくれよな。 10.0sec(f/11)、ISO250、20mm...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MV-22が厚木基地に飛来!見せてもらおうか、新型輸送機「オスプレイ」の性能とやらを。

何かと話題の新型輸送機オスプレイ(MV-22) 回転翼の角度が変更することで垂直と水平飛行が可能なティルトローター方式の垂直離着陸機。 過去に重大な事故があったことでオスプレイは危険なヘリコプターってマイナスイメージが強い。 ところがだ、話題になるのは伊達じゃない。すげー性能が満載なのだ。 そんなオスプレイが厚木基地に飛来する。 何時に飛んでくるが判らないから朝早くから見にいってきたぞ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横田基地に新型輸送機オスプレイがやってきた!トランスフォームを見せてもらったぜ。

15日にオスプレイが厚木基地に飛来したのに引き続き横田基地にもやってきたぞ。 横田基地に飛んできたアメリカ海兵隊の新型輸送機オスプレイ(MV-22)は2機。 20日に北海道で開催される札幌航空ページェントに参加するために給油に立ち寄ったのだ。 ネットの情報によると米軍岩国基地を7:36amに離陸、9:10am頃に横田基地に着陸した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

札幌からたったの2時間。横田基地に新型輸送機オスプレイが再びやってきた。

札幌航空ページェントで地上展示された米海兵隊の新型輸送機オスプレイ(MV-22)2機が給油のために19日に引き続き横田基地にやってきた。 北海道の丘珠空港を9:45amに離陸して横田基地には11:40amに着陸。たったの2時間で札幌からやってくるオスプレイの機動力。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京タワーがブルーに染まった。マセラティ100周年ダイヤモンドヴェール

東京タワーがブルーにライトアップされて展望台には100の文字。 なんで東京タワーが100になってんだろー?? 答えはイタリアの自動車メーカー『マセラティ』の100周年を記念したイベントのひとつ。 マセラティをよく判ってないんだけど100周年ってことは歴史のある自動車メーカーってことだな。 展望台には大きく100の数字。 増上寺ではマセラティのクラシックカーが展示。...

View Article
Browsing all 669 articles
Browse latest View live